CSRレポート2020
16/20

5RsReduceRecycleRecoveryReuseRefineCSRレポート2020「人と環境にやさしい」、「環境保全」に根ざしたものは、創業以来当社の製品づくりのアイデンティティとなっています。環境保全や資源の有効活用をテーマに、創業以来数々の技術革新を行ってきましたが、地球資源の有限性を認識し、環境に配慮した資源の有効活用をテーマに、全社を挙げて「5Rs」に取り組んでいます。繊維端材のマットへの使用、ウレタン廃材やインパネ廃材の各種サイレンサーへの再利用やバンパー廃材のトリムへのリサイクル活用など、5Rsを推進し、資源の有効活用、廃棄物の低減に取り組んでいます。5Rsの取り組み当社は工場単位で環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001を認証取得し、認証を取得した工場では個別に環境方針を定めています。2020年2月HOWA栃木が新たに認証取得致しました。 取得工場は合計5工場になりました。 環境マネジメントシステムISO14001CO₂排出量削減活動の一環として、 本社では社屋の屋上と壁面に太陽光発電システムを導入し、全量を本社で消費しています。この発電状況は、正門横に設置されたモニターで来訪されたお客様にも確認していただけるようになっています。 再生利用可能エネルギーの利用促進照明のLED化環境への取り組みRefine材料・設計の変更によるReduce、Reuse、Recycleの拡大。Reduce廃棄物を発生させない設計・生産技術の展開。Reuse廃棄物の同一工程内再使用。Recycle別用途での廃棄物有効利用。Recoveryエネルギー資源としての活用。環境方針岡崎工場HOWA栃木環境負荷低減に向けた取り組みの一つとして、照明のLED化によるCO₂排出量削減を進めています。本社では照明全体の70%、岡崎工場では同81%、磐田工場では同61%、グループ会社の株式会社HOWA九州では同66%、株式会社HOWA岐阜では同82%、HOWA栃木では同50%のLED化を完了しており、引き続き、100%へ向け順次更新を進めています。 ※詳細は当社HP、5Rsの製品づくり事例で紹介しています。15トップメッセージ数字で見るHOWACSR方針CSR推進課長に聞くお客様への取り組みお取引先への取り組み従業員への取り組み環境への取り組み社会への取り組み

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る